Kaion Game

ゲームやスマホゲームの攻略情報を掲載しています。 基本的な使い方や機能、イベント攻略、ガチャ、おすすめ情報などを更新していきます。

Kaion Game

【プロスピA】「2021 OB第2弾」当たり選手と評価

「【プロスピA】「2021 OB第2弾」当たり選手と評価」イメージ

プロスピAの「2021 OB第2弾」の当たり選手と評価、ガチャは引くべき?

OB(2021)第2弾が登場

OB(2021)第2弾のガチャの登場です。開催期間は11月25日~12月2日となっています。優秀なOB選手を獲得できます。

イベント「熱闘スタジアム」で貰える!

同時開催のイベント「熱闘スタジアム」の累計観客数報酬として、「SランクOB契約書(第2弾)」が必ず獲得出来ます。

イベント「熱闘スタジアム」の攻略法

「熱闘スタジアム」は、発見したスタジアムで他チームと試合を行い、集客し、総集客数に応じて、累計報酬、ランキング報酬がもらえるイベントです。

累計報酬の累計観客数報酬で、「SランクOB契約書(第2弾)」が必ず獲得出来ます。

おすすめの立ち回りは、スタジアムのランクの高い「熱闘スタジアム」と「超熱闘スタジアム」ボーナス値が大きいので、スタミナは3倍かかりますが、3倍試合での進行が効率が良くおすすめです。

また「白熱スタジアム」は、試合の自操作時の活躍でボーナスが増えるので、自操作での試合を行います。

イベント期間中に、エナジーを消費してスカウトから獲得した選手と、イベントで入手できるOB契約書(第2弾)から獲得できる選手にはイベントボーナスが備わっています。

序盤の累計報酬で獲得できる、BランクOB契約書(第2弾)とAランクOB契約書(第2弾)はイベントボーナスに関わるので入手後すぐに開封しましょう。

AランクOB選択契約書(第2弾)は、Sランクを獲得してからその選手に決定すれば、超2の選手を作れます。

ランキング報酬を狙う方は、イベントボーナスを上げるために、10連スカウトをしておくのが効率が良いです。

イベント「熱闘スタジアム」は豪華報酬を無課金で獲得できるチャンスなので、コツコツと頑張りましょう。開催期間はガチャと同じで11月25日~12月2日です。

OB(2021)第2弾 選手の評価

OB(2021)第2弾 選手の評価

選手名

門田 博光

(OB/2021シリーズ2)

サブロー

(OB/2021シリーズ2)

田淵 幸一

(OB/2021シリーズ2)

フェルナンデス

(OB/2021シリーズ2)

武田 久

(OB/2021シリーズ2)

中村 紀洋

(OB/2021シリーズ2)

中畑 清

(OB/2021シリーズ2)

藤川 球児

(OB/2021シリーズ2)

野口 茂樹

(OB/2021シリーズ2)

ラミレス

(OB/2021シリーズ2)

山本 浩二

(OB/2021シリーズ2)

田畑 一也

(OB/2021シリーズ2)

球団 ソフトバンク ロッテ 西武 楽天 日本ハム オリックス 巨人 阪神 中日 DeNA 広島 ヤクルト
ミート(球威) 79B 79B 66C 78B 78B 81A 77B 89A 79B 78B 83A 76B
パワー(制球) 84A 75B 83A 79B 83A 85A 79B 72B 80A 77B 85A 78B
走力(スタミナ) 52D 72B 49E 62C 66C 58D 69C 61C 81A 56D 72B 78B
評価 9 9 8 9 9 10 9 9.5 9.5 8.5 10 9

OB(2021)第2弾のガチャは引くべき?

「2021 OB第2弾」のガチャは、優秀なOB選手を獲得できます。ガチャの自チーム確定はなく、10連スカウトの購入3回目だけ、Sランク2021OB第2弾が一人確定するというガチャです。

イベント「熱闘スタジアム」を進めていく上で有利になり、またランキング報酬を目指す人は、ガチャを引くべきでしょうが、無課金の方はおすすめできません。

OB(2021)第2弾のガチャの狙い目

評価10:中村 紀洋、山本 浩二

【プロスピA】OB(2021)第2弾まとめ

「OB(2021)第2弾」は、レジェンド選手の放出で欲しい選手が多いです。中でも評価10とさせてもらった中村 紀洋選手、山本 浩二選手は大当たりでしょう。